弘前城の紅葉(゚.゚*)(*゚.゚)
ひと月前、

風情のある赤い橋が架かっている外堀を渡って、
渋い追手門から入城

天守閣付近は、

お濠の鴨は一大勢力、自由気ままですわ

一番鮮やかだったのは、駐車場の木立だったとは (゚ー゚;A
城内1周1時間の散歩で101kcal消費 (・ェ・^ )( ^・ェ・)
弘前市親方町の蕎麦屋の老舗「高砂」で、

なら950kcalも!)を食べて、
カロリー消化を目論み、マラソン後に来た、弘前市旧岩木町の桜温泉

1時間入浴で138kcal消費、市内散策分を差し引いても120kcal残。
`s(・'・;)う~ん、あと1時間風呂に浸かるか、辛い1時間クロール572kcalか1時間

ジョギング437kcalでもしないと、普通預金の内臓脂肪も定期預金の体脂肪も減りませんわ o(;△;)o
この記事へのコメント
私も行ってみようかな?
お天気の良い時に・・・って言ってる間に
終わっちゃうかも~。。。
写真とても綺麗です!!
天ぷらそばがカロリー低いんですね
参考になります^^
私も頑張らないと(*^_^*)
青々とした葉っぱが多くて、見頃前だったのかもしれません
私は、きみまち阪へ行ってみたいと思っていますが、もう終わりましたか (゚ー゚*?)
今夏の猛暑のせいで、紅葉が進みません
温泉は良いですよ~でも、大汗かいて減量したい下心があるので、まだまだですアハ
えび天1本20g50kcal、茹でうどん1玉より白飯
100gの方がカロリー低いと言われても、食べたいものは食べてしまって、今日も反省
お互いにp(*^-^*)q がんばっ!です☆
確かに駐車場の木立の色付きはいいですすが、青森でも今年は例年よりも紅葉が遅れているのでしょうね。
話は変わって、天ぷらそばの残り120kcalは、お預け入れですか?(毎度有難うございます)
最近寒いので「秋を通り越してイキナリ冬かい!」とか思っていたのですが、ちゃんと秋は根付いているんですね~♪
「歩き倒し!」の許可をいただいて、本家をちょっと凌ぐほど歩いています。
これから歩くには良い季節なので、仕事をセーブして歩き倒してね
自分はNikonユーザーなのですが
最近、D3000を安く手に入れまして
たまには何処かに出かけたいな?
何て思っています
東北には昔、良く行ってました
青森の津軽焼のボールペンまで持ってます
でもやはり自分は桜好きですので
如何しても春の風景写真ばかりです
最近は動画ばかりですが
写真自体は大量に持っておりますので
今度また掲載しようかなと・・・
そんな気にさせてくれる
写真達でした
また、立ち寄らせて頂きますね。
Nikonとは!w(゚o゚)w 良いカメラをお持ちですね。
私は腕にも自信がなく、バカチョンカメラなので、モデルの
シノクンさんのSecretWondolllandは賑やかですね。頑張ってください
本当に楽しいです
ブログを始めて良かったと
心から思います
嬉しいコメント如何もです。
これが噂の弘前城紅葉だね
うーん大切に料理?させてもらいやすよん♪
ありがとね^^
シノクンさん、南房総の写真がきれいですね
(m。_。)m オネガイシマース!
21日を楽しみに待ちまーす
綺麗な紅葉に真っ赤な橋と
白壁の天守閣♪
素敵ステキ
過去ブログにお邪魔しましたが、リアルタイムの景色でしょうね(*^_^*)♡
鴨さんも鮮やかな秋を楽しんでいそう♪
カツ丼が950キロカロリーだなんて。。。。カツも炭水化物も大好きなのに恐ろしいぃ(T_T)/~~~
メロンパンさん9月に冬眠明けして、また冬眠しちゃいましたか?人の事は言えませんが
ブログも引っ越して完全休業中なのです。
でも、メロンパンさんの復活は楽しみにしていますね(*^_^*)
大阪城には及びもつきませんが、弘前城は
ただ今
せっかく紅葉狩りにおいでくださいましたのに、無粋なカロリー計算で、すんません…
9月に冬眠明けしてその後、「寝ぼけたメロン」
http://79076080.at.webry.info/
で、奇跡的に復活しました。よろしかったら、
そちらにもお寄りくださいませ