6月6日はロールケーキの日
6月6日は「ロールケーキの日」

ロールケーキの断面が6の字に見えることからで、同じ理由で9月9日もロール
ケーキの日だって (^▽^;)
近眼の私、何でこんな字ばかり、目に入るのでしょ (Θ-Θ)


しても、おうちで質素に

無駄じゃん σ(^_^;)


遅い春の花を見てきました。
虹の湖を背景に、♪ブンブンブン蜂が飛んでいる~の藤や、
ようやく噴水も寒くなくなったつつじを眺めてゆっくり散歩


裏っ側のモクレンも、負けていない

メロン雑草園は花では負けても奥の手、

今晩は、アザミ入りボンゴレです (*゚v゚*)ウフ♪
では、おやすみなさい (*'-')/~~☆☆☆☆☆~♪
この記事へのコメント
つつじの花弁は食べたことがありますが、
アザミはまだ食べていません。
モルモットの大好物です。
携帯を持つことがファッションなんでしょうね。
何をそんなに覗いているのか 分かりません。
携帯を覗き込みながら歩いている。
何なんでしょうねぇ~
オジサンにも分かりませぇ~ん
あざみ入りボンゴレですと?これまた凄く美味しそう~
スパゲティ大好き。
花より団子のおぐまさですが、咲いたばっかりの瑞々しいつつじは本当に綺麗ですね^^
いえいえ
決して無駄では有りませんよ
小山へ登るのも
温泉で上げ流すのも
みんな
美味しいもの食べるためでしょう
ロールケーキ1本丸かじりはとても出来ません。
ロールケーキ美味しそう!!
メロンパンさんのブログ見てると
甘いものが私を誘惑します^^;
画像だけでは我慢が・・・・・・
藤の花も綺麗ですが、つつじも綺麗ですね!!
行った気になってみてました^^
(゚o゚)w アザミをモルモットに食わせる!?美味しいのに?「海老と一緒にかき揚げ」は、イマイチでしたが…
昨日の
メロンパンさん
福寿草、水仙、桜 続いていますね。
ボタン、バラが咲き始めています。
エゴの花が咲き出し、ハチが群がっています。
ロールケーキを1本食べてしまうと、くびれもないロールケーキのような体型になりますので、気をつけねば
モルモットのために、タンポポとアザミを移植しました。
アザミ試してみます。
昨日の9時過ぎにTELしたら、「ただいま、大変混み合っています
あとでかけろ!」というのです。
30分してからも同じ、
固定電話がつながったので、その旨相手に伝えたら、
朝から調子がよろしくないと言っていました。
オイラのはAUです。
異常なし
オイラは食べたようです。
「旨い」と言って食べていたとのことです。
嫁に言われました。
美味しいものを食べるために汗をかく。健全なウォーキングですね (*'ー'*)♪
しかしロールケーキ1本は、ちょっと貯め込んだお腹には「天敵」のようなもので、6月6日ロールケーキの日は恨めしいなあ。
はい、明日は頑張ろう
機械に弄ばれている拙デジブックを見ていただいて、<(_ _*)> アリガトォゴザイマス♪
メロンパンの特技、大食と睡眠です
ことわざに「デブは道連れ、世は情け」とあります。アレ?ちょっと違ったかな (゚_。)?
私も、皆様の所へお邪魔して行ったつもりになって、Lucky!と思うことがあります。安上がりですね
って去年からずっと思ってました^^;
よぅやく謎が解けました♪♪
\(@ ̄∇ ̄@)/
それにしても・・・
おいしそぅなロールケーキですぅ
たしかあんぱんの日なんてのもあった!
あっ思い出した~
今日は24回目の結婚記念日だった@@
スイーツ買って帰らないと~
私事失礼。。。
ロールケーキ食べたい・・・
が、ダイエット中なんで我慢ガマン(笑)
信州長野のおやきは、野沢菜ではないのですか?私も善光寺前で迷子にならなければ、おいしい蕎麦とおやきを食べれたかも知れないと思うと、悔しいです。もう一度、食べに行きたいなぁ
1年に2回も、
ロールケーキを我慢とは、本気ですね。(@^∇゚)/ガンバッ♪
おいしそうなロールケーキですね^^
ロールケーキの日は知りませんでした。
ケーキ屋さんが作ったのでしょうか?
あざみ入りボンゴレ!
どんな味なのでしょう~
たぶん、商魂たくましいケーキ屋さんの企みでしょう
アサリをバターで炒めた、ただのコンソメ味です。アザミに気を取られたら、にんにくを入れ忘れましたが (^_^;)
大名温泉旅行に行けないから、自棄を起こした訳ではありません、ただ気がついたら食べてしまっていたという情けないことで (*゚・゚*)
モクレンとフジ、ツツジが同時ですか~
こちらはもうすぐ紫陽花と花菖蒲です。
アザミ入りボンゴレ~味が想像できかねます。
一番小さいのでよいから、
アザミ入りボンゴレは、普通味ですよ