ひらか和!入浴ラリー#95南田温泉

園」と書いていたので、ずっこけました ヽ(・ー`)ノ
美女の形容とは縁がないのでちょっと嫉妬ですが、眺めているだけでも

ひらか和!入浴ラリーの続き、南田温泉ホテル

浴場「苹果の湯」と中浴場「満天の風呂」があり、前回来ました露天風呂もある

浴場へ行きます (゚ー゚?)(*゚ー゚)ゝ

水素臭バッチリで、入浴後汗が止まりませんでした。
汗出しダイエット、少しは期待が出来ます ~(=^‥^A

ベンチで涼むには良い露天風呂です。
弱アルカリ性泉質でお肌がすべすべに

的という看板。
冷え症の方は、湯船に3分つかり、手足を10~20秒20℃以下のぬるま湯に
浸して、交互に繰り返して入る「温冷交互浴」が効果的ですって (・・*)。。oO
(ぬるま湯があれば、もっと良かったね)
玄関横の、りんごの

生が、足を入れて熟睡しておりましたので、写真撮影は遠慮しました。



大根の間引きの菜っ葉が大収穫模様でした。
アザミパンは美味かったので、後で菜っパンを創作してみっかな ;;;;(;・・)ゞ
この記事へのコメント
入浴ラリーでしたか^^
汗だしダイエットの効果はどうでしたか?
私は飲みたくなるので無理かも^^;
入浴後は、
でも、体重は期待していたほどでもなく…
原発に賛成するなら、
今の福島原発の収拾のために現地で働けと言ってやりたいですね。
本末転倒です。
原発問題と電気使用とは無関係です。
原発のない時代に電気を使用することができなかったのでしょうか
原発の安全性が確認できないから、反対するので
絶対安全なら誰も反対しないでしょう。
北朝鮮でテポドンを発射することに警戒するのは、
その目標が日本である可能性が高いからなのではないでしょうか?
月に向かってテポドンを発射しているだけではそんなに大騒ぎはしないでしょう。
アメリカの原発、原潜、原子力空母を誰も反対しないのと同じではないでしょうか?
その運用に関しては反対する人もいるでしょうが
製造に関してはどうなんでしょう?
日本人で、日本国内で反対する人を知りません。
火の粉が飛んでこないからなんですよね。
原子力発電を推進するのであれば、それなりの安全性を確保しなくてはなりません。
その安全性の基準を下げ、国民には分からないように説明し、安全だもんねぇ~と言っていた
その反動でしょうね。
ただ反対することは簡単ですが、それによる損益も含め、それなりの覚悟を持って、信念を持ち
反対することも必要です。
オイラはサバイバルしますよ。
晴れている朝も霧が出ている朝も、新緑が気持ちの良い6月ですが、原発作業員の被曝限度超えが止まりません。
5月に
それでも、以前入った
アヤメ、カキツバタ、花菖蒲の第二弾ですね。
メロンパンさんは百合の花。
現実から逃避し、見なかったこと食べなかったことにするのが特技ですが、随分ツケがたまって恐ろしい現実が待っているような気がします (~ヘ~;)